top of page

大阪府吹田市 南千里バレエスタジオ 吹田バレエ 高野台バレエ





Class(クラス)
※クラス選びでご不安な方はご相談ください
◇キッズバレエ(年中~小2)
毎月 第1、2、3、4(月4回)
木曜 17:00~17:50
毎月 第1、3、4(月3回)
日曜 15:30~16:20
【レッスン内容】
挨拶から始まり基礎基本を身に付けながら優雅な音楽や
動きに触れることで、自然と綺麗な立ち居振る舞いが身に
ついてきます。
まずは、バレエを好きになってもらうために
“楽しむ”事をテーマにしています。
自分の子がこんなにも立ち姿がきれいに見えたのは初めて、家でもストレッチをするようになったなど、保護者さまからお声をいただいております。
持ち物:動きやすい服装・タオル・飲み物・靴下
(あればバレエシューズ)
※チュチュのようなフワフワとしたスカートは正しい姿勢が見えずらく指導がしにくいためお控えください。
レッスン着は体のラインが見えるシンプルなものをお選びください。


◇ジュニアバレエ(小3~中学生)
毎月 第1、2、3、4(月4回)
火曜 17:00~18:00
※トウシューズ(ポアントクラス)はプラス20分延長
毎月 第1、3、4(月3回)
日曜 16:30~17:30
※トウシューズ(ポアントクラス)はプラス20分延長
【レッスン内容】
気軽にバレエを習いたいお子様向けのクラスです。
お友達と一緒にレッスンする事でマナーや協調性を
学びながら、個々で努力し、自主性を積み重ねる
大切さも身についていきます。
持ち物:レオタード・バレエタイツ・バレエシューズ・
タオル・飲み物
※チュチュのようなフワフワとしたスカートは正しい姿勢が見えずらく指導がしにくいためお控えください。
レッスン着は体のラインが「しっかりと」見えるシンプルなものをお選びください。




◇バレエ ストレッチ&バレエ エクササイズ
毎月 第1、2、3、4(月4回)
火曜日 19:30~20:40
持ち物:動きやすい服装・汗拭き用タオル・飲み物・5本指靴下・ヨガマットに敷くバスタオル(あればバレエシューズ)
【レッスン内容】
最初はちょっとキツイかも知れません。
床の力を利用して、身体の軸をしっかり身につけて、まっすぐな姿勢と体幹をつけることを目的とします。
ストレッチや筋トレをしながら、バレエで使う筋肉を意識して身体をどう使うかを理解していきます。
どこの筋肉を使っているかを具体的に意識することで、カラダがどんどん変わっていきます。
フロアバレエ中心に基礎をきっちりと楽しく体幹トレーニングも取り入れた内容です。
生徒さまからは、「1ヶ月続けただけなのに身体が引き締まって嬉しい」「体を引き上げること知っているのと知らないのでは、今後の人生が変わっていたとおもう」などお声をいただいています。
バレエを長くされている方は、最後のセンターレッスンで今までよりも
身体が引きあがっている事を実感される方が多いです。
今までバレエに興味があってもなかなか踏み出せなかった方、初めてバレエをしてみたい方も安心してレッスンして頂けます。年齢やバレエ経験を問わずどんどんチャレンジしてみてください!

◇50代・60代から始めるバレエ ストレッチ
(※70歳以上の方も大歓迎です)
毎月 第1、2、3、4(月4回)
火曜日 14:45~15:45(60分)
(※プラス20分延長でバーレッスン・センターレッスンもできます)
持ち物:動きやすい服装・汗拭き用タオル・飲み物・5本指靴下・ヨガマットに敷くバスタオル
【レッスン内容】
このクラスでは年齢や体型にとらわれない美しい姿勢や最後まで自分の足で歩くための健康な身体作りを目指しています。
床を使ってストレッチなどをするので、身体の負担を軽くしながら無理なくできます。
優雅な音楽に合わせ、バレエの動きを取り入れつつ、細かい筋肉から体幹までしっかり鍛えるので、身体も引き締まってきます。
目の前のことに一生懸命になれるから、何歳からでもどんどん上達します!
生徒さまからは、周囲から姿勢を褒められた、冷え性が治った、1歩踏み出してみてよかったという声を頂いております。
レッスン後は気持ちが前向きになり、すっきりされる方がほとんどです。
バレエの動きを覚えることも頭の体操になります。
車椅子や寝たきりにならないカラダを今から準備しましょう。
バレエを初めてやってみたい方にも、一歩踏み出しやすいレッスンです☆
バレエで心身共に健康になって頂きたいと願っています。
目指せ!100歳まで背中美人!
◇大人から始めるバレエ&ストレッチ
毎月 第1、2、3、4(月4回)
火曜日 14:45~16:05(80分)
毎月 第1、3、4 (月3回)
日曜日 13:30~14:50(80分)
持ち物:動きやすい服装・汗拭き用タオル・飲み物・5本指靴下・ヨガマットに敷くバスタオル(あればバレエシューズ)
【レッスン内容】
最初は床でじっくりとストレッチや身体の引き上げのトレーニングをしてから、バーレッスンと最後に振付けレッスン(センターレッスン)をします。
通常のバレエレッスンより、ストレッチや筋トレを長めに
設定していますので、身体への負担も軽くしながら柔軟性と
筋力を養います。
バレエは初めてだけどやってみたいという方・ブランクのある方 向けのクラスです。
床で基礎をじっくりとするので、バレエをするのに、一歩踏み出しやすい内容です。
バレエ経験者の方にも身体の引き上がりを、実感していただけると思います。

◇大人から始めるバレエ
毎月 第1、2、3、4(月4回)
木曜日 19:30~20:40
持ち物:動きやすい服装・タオル・飲み物・5本指靴下
(あればバレエシューズ)
【レッスン内容】
バレエは初めてだけどやってみたいという方・ブランクのある方 向けのクラスです。
基本のバーレッスンから振付けレッスン(センターレッスン)をしていきます。
バレエは繰り返しの練習で少しずつ上達していきます。
昨日の自分より上達していくことを感じてください。

※どのクラスも随時、体験を行っています!(各 クラス15分前からオープン)
※大人レッスンはすべて女性専用となっております

■『個人レッスン』のお知らせ。 ※完全予約制
大人レッスン・子どもレッスンどちらも受付けております。
【レッスン内容】
普段のレッスンより理解を深めながらピンポイントで改善し、個人に合わせた課題に取り組みレベルアップします。
今から始めたいけどこの年齢でバレエを踊れるか不安・トゥシューズを履いて踊りたいなどで、ご利用される方もいらっしゃいます。
1人だと集中してみてもらえるのでわかりやすい、上達した実感がある、体力がついてきたなど効果が早く出ている方が多いです。
お子さま連れ・ご夫婦・お友達同士などでもレッスンしていただけます。
それぞれ目的・目標が違うのでやってみたいことなど個人レッスンを利用してぜひ、チャレンジしてみてください。
月曜日のみ
★16時~17時15分(75分)
★19時 ~20時15分(75分)
※レッスン場の都合がございますので、余裕をもってご予約をお願いいたします。
※毎週、個人レッスンご希望の方は1ヵ月単位でのご予約も可能です。



bottom of page